- 宇宙もやがて死んでゆくとは驚き !!  2016/07/13 07:44
恒星の寿命は太陽クラスで約100億年です。 太陽の今の年齢は46億年と言われていますので、約半分の寿命を迎えています。 宇宙のビッグバン以来の年齢は138億年。 星間ガスから粒子が集まって星が誕...
- 宇宙の始まりはビッグバン。 ではそのビッグバンの前は ?  2015/09/22 14:52
かのホーキング博士によると、「ビッグバンの前は、何もない」とのこと。つまりゼロである、と述べています。同じ大きさのプラスとマイナスをたすと、ゼロになります。 その逆もあって、ゼロから同じ大きさのプ...
- むかし昔、埼玉県にも海がありました。  2015/09/06 08:31
紀元前2000年を過ぎて縄文時代も終わり頃から、埼玉県から栃木県まで入り込んでいた「奥東京湾」が干上がり始めました。 これは「縄文海退」と、呼ばれています。 海水面が低くなりだしたのです。 かつて...
- 「イギリス」の本当の名前はすごく長い!  2015/03/18 13:16
「イギリス」という国があります。サッカーやラグビー、王室で日本でも有名ですよね。この「イギリス」という言い方は、「Englandの」という意味の「English」という言葉から明治時代に日本人が作ったものです。...
- 1円玉の製造費用は1円より高い。  2014/07/15 18:49
そうなんです。1円玉1枚を製造する費用は約1.7円と言われています。つまり私達が1円玉を必要とすればするほど、赤字になる、つまり私達の税負担が必要とされるということですよね。では1円玉をなくす方が...